BIZパートナーの審査は甘い?申込の流れやメリット・デメリット!

BIZパートナーの審査は甘い?申込の流れやメリット・デメリット!

法人向けのファクタリングサービスを提供しているBIZパートナー(ビズパートナー)は急いで売掛債権を現金化する時にスピーディな対応をしてくれるのでとても便利です。

しかし、初めてBIZパートナーを利用される方でまだこのファクタリング会社を知らないという方もいると思います。

今回はBIZパートナー(ビズパートナー)のメリットやデメリットも分かりやすく説明していきます。

BIZパートナーの詳細

現金化までの時間 買取可能額
最短1時間 10万円~1億円
手数料 面談
必要
2社間 個人事業主
審査通過率 償還請求権
98.7% なし(ノンリコース)
運営会社 設立
BIZパートナー株式会社 2020年5月

BIZパートナーのファクタリングの特徴

BIZパートナーのファクタリングは来店不要せずに最短1時間で現金化可能なため、早期に売掛意見を現金化したい場合に最適です。

安心でスピーディーな資金調達方法として注目されていますので、ここからBIZパートナーの特徴やメリットを見ていきたいと思います。

審査から入金まで最短1時間で現金化できる

資金調達にお悩みの事業主様へおすすめしたいのが、業界最速で資金調達できるファクタリングのBIZパートナーです。

BIZパートナーはお申込みから、審査を経て入金まで最短1時間で現金化できます。

現金化のスピートが速いので、緊急の場合も頼りになります。

買取可能な債権は基本的には法人間で商取引でのすべての債権になります。

高い水準の審査通過率が特徴

BIZパートナーは、未払いの請求書を早期に資金化するもので、迅速な審査と高い審査通過率が高い評価を得ています。

その審査通過率は『98.7%』と申し込みをした人がほぼ通っていると言ってもいいほどの数字です。

しかし、かといってBIZパートナーの審査はいい加減なものではありませんが、請求書の信用度のみをしっかりと評価することで成り立っています。

また、審査には人の目が入っているため、細やかな部分を把握でき、最適なプランを提案してもらうことができます。

そのため、さまざまな業種・規模の事業者でも利用できており、高い審査通過率を誇っています。

来店不要で申込みできる

BIZパートナーは、お問い合わせや見積は電話やLINEやメールで受付していて来店不要で申込みができます。

また他店で断られた方も買取可能となっているので一度相談してみることをおすすめします。

ファクタリングは、売掛金を早期に現金化できるスキームであり、融資とは異なり審査に時間がかからないので、入金まで速い資金調達方法です。

2社間でも3社間でもファクタリングが可能

BIZパートナーでは、2社間ファクタリングと3社間ファクタリングを行っていて、3社間お取引は売掛先の承諾を得る必要があります。

しかし2社間ファクタリングは、BIZパートナーとお客様の2社のお取引になるので、通知は必要なく売掛先に知られることはないです。

BIZパートナーは全国どの業種でもご利用でき、最短2日間で売掛金を現金化できます。

10万円~1億円まで資金調達可能

BIZパートナーは、10万円から「最高1億円」まで資金調達可能で、最短即日でご入金できます。

また、ファクタリングは借金ではありませんので、担保や保証人は必要としない安全安心な資金調達方法です。

赤字決算であっても税金滞納されていても、売掛金が発生していれば買取可能となっています。

BIZパートナーのデメリット

BIZパートナーは素早く資金調達したいときに役立ちますが、デメリットになる点もありますので紹介します。

手数料が明示されていない

ファクタリングでは買取金額から手数料が引かれた金額が手元に入ってくるため、手数料がどれくらいかかるかをきちんと確認しておく必要があります。

BIZパートナーは公式サイトに手数料の記載がないため、審査を受けてみないとどれくらいかかるかがわかりません。

その点がデメリットになるため、見積もりを出してもらい、しっかりと他社と比較しながら利用するかどうかを検討するようにして下さい。

面談がある

BIZパートナーは申し込みをしたあとに、面談が必要となります。

ネット完結するファクタリング会社もある中では手間がかかる点を考慮しておかなければいけません。

ですが、面談をすることでBIZパートナーの姿勢や会社の様子などもわかり、安心して利用できると思いますのでメリットにもなりえます。

面談のときには丁寧な応対を心がけると審査通過に繋がる可能性があります。

口コミが少ない

BIZパートナーは2020年に設立された新しい会社で、このサービスに関する口コミが限られており、実際に利用した人の評判がわかりにくいという点がデメリットです。

レビューが少ないため、新規で利用する事業者にとってはサービスが期待に沿うものかどうか判断することが難しくなっています。

BIZパートナーの審査って甘いの?

BIZパートナーの審査は甘いわけではありませんが、『売掛先の信用力のみを審査する』という独自の基準のため、98.7%という高い審査通過率を誇っています。

ファクタリングの審査では通常、売掛先の信用力が重要視されるため、赤字決算や債務超過でも利用可能というところが多いですが、必要書類として決算書の提出を求めるファクタリング会社もあります。

そのため、売掛先の信用力だけでなく、企業の財務状況も少なからず審査に影響してくる場合があります。

しかし、BIZパートナーは売掛債権の信頼性のみを審査するため、決算書の提出を必要としていません。

他社で断られた企業の方も審査通過率98.7%のBIZパートナーなら利用できる可能性もありますので一度相談してみるのがおすすめです。

申込~入金までの流れ

BIZパートナーの申込~入金までの流れは下記のようになっています。

  1. お問い合わせ
  2. 電話(平日9:00~19:00)・メール・FAXだけでなく、LINEでも受付しています。

  3. 面談・審査
  4. 面談のときに必要な資料を提出し、ヒアリングが行われたあとに審査となります。

  5. 買取条件の提示
  6. 審査が完了したら売掛債権の買取条件が提示されます。
    条件に同意できれば契約が行われます。(このときに契約日を決めます。)

  7. 契約・入金
  8. 契約したあとに銀行振込等で入金となります。

審査や契約で必要になる資料

  • 本人確認書類
  • 登記簿謄本(履歴事項全部証明書)
  • 会社の印鑑証明書
  • 個人の印鑑証明書
  • 取引先との基本契約書
  • 成因資料(注文書・発注書・請求書等)
  • 取引履歴が分かる通帳(過去3ヶ月~6ヶ月)
  • 納税証明書

以上の資料がBIZパートナーの審査や契約で必要になります。

記載したものはBIZパートナーだけでなく、ファクタリングサービスを利用するときには基本的に必要になりますので、事前に準備をしておくとスムーズに審査や契約が進みます。

急いでいるときは特に必要となる資料は気にしておくと良いでしょう。

まとめ

BIZパートナーは、業界最速で資金調達できるファクタリング会社であり、申込みから入金まで最短1時間で現金化できます。

利用は法人のみとなっていますが、ほぼすべての債権に対応しています。

手数料や面談がある点や口コミが少ない点がデメリットですが、最高1億円まで資金調達可能で、担保や保証人は不要な資金調達方法です。